第11回 JAPAN フレグランス グランプリ 2025

JAPAN FRAGRANCE GRAND PRIX 2025
日本フレグランス協会は、10月1日「香水の日」に向けて、「JAPAN FRAGRANCE GRAND PRIX 2025」を開催いたします。
フレグランス製品をお取り扱いの企業様は是非エントリーをお願いいたします。
対象
2024年4月から2025年4月までに発売された新製品
エントリーフィー
日本フレグランス協会会員 | 商品一点につき ¥30,000 |
---|---|
非会員 | 商品一点につき ¥60,000 |
*1社につき5商品までエントリー可
スケジュール
5月中旬 | 「JAPAN フレグランス グランプリ 2025」案内資料を各企業へ送付 |
---|---|
6月30日 | 製品エントリーの締め切り エントリー商品のホームページ掲載、SNS発信 |
7月末から8月初旬 | 審査会(香水専門家・ジャーナリスト・オピニオンリーダーなどによる) |
*9月初旬 | 受賞結果を企業へ伝達(企業側の販促など準備のため) |
10月1日 「香水の日」 | 受賞結果発表 各界へのプレスリリース配布 受賞企業による発表 など |
10月中旬 | 授賞セレモニー(レセプション) |
エントリー方法
エントリーご希望の企業様は、info2@japanfragrance.orgにご連絡ください。
(エントリー用紙の形式はこちらからご確認いただけます)
GRAND PRIX (賞のカテゴリー)
フレグランス・オブ・ザ・イヤー
2024日年4月から2025年5月までに新発売されたフレグランスをブランドポジショニング・流通チャンネル、商品ジェンダー別にそれぞれ表彰
ラグジュアリー
*歴史ある老舗メゾン
*新しく台頭したクリエーターによる超限定流通のメゾンブランド
<販路>百貨店、直営店、セレクトショップ、香水専門店、ブランドのECストアなど
- 1.ラグジュアリー レディース
- 2.ラグジュアリー メンズ
- 3.ラグジュアリー ジェンダーニュートラル
プレステージ
*高級ファッション・ジュエリーブランド、セレブリティフレグランスなど
<販路>百貨店、ブランドのファッションブテイック、ECストアなど
- 4.プレステージ レディース
- 5.プレステージ メンズ
- 6.プレステージ ジェンダーニュートラル
ポピュラー
*一般流通に幅広く販売
<販路>GMS、バラエティストア、化粧品店、ECストアなど
- 7.ポピュラーレディース
- 8.ポピュラーメンズ
- 9.ポピュラージェンダーニュートラル
ホームコレクション・オフ・ザ・イヤー
2024日年4月から2025年5月までに新発売されたライフスタイル フレグランスをブランドポジショニング別にそれぞれ表彰
ルームフレグランス
- ラグジュリー
- ポピュラー
デイフューザー
- ラグジュリー
- ポピュラー
キャンドル
- ラグジュリー
- ポピュラー
デジタル マーケテイング賞
2024日年4月から2025年5月までに新発売されたた新商品が対象。
フレグランスのブランド認知、商品及び販売情報の拡散のために、各ブランドの所有するアカウントデジタルメディア(Instagram、X 、Youtube 他)を通じた事例を表彰。
- デジタルマーケティング企画内容
- 該当投稿のインプレッション他数字全般
- 使用した画像や動画の内容やクオリティ
- 作成したテキストやコピーの表現力など
フレグランス
- レディース
- メンズ
- ジェンダーレス
ホームコレクション
審査員(順不同)
フレグランス・オブ・ザ・イヤー / ホームコレクション・オブ・ザ・イヤー
MAHO | 香水専門家 |
村上要 | WWDJAPAN 編集長 |
渡辺桂子 | ビューティージャーナリスト |
麻生綾 | 美容編集者 |
ニコラ・セスティエ | 在日フランス大使館 貿易投資庁・ビジネスフランス 日本事務所次長 |
椎名三花子 | 同 化粧品担当貿易専門官 |
芦田多恵 | ファッションデザイナー |
デジタルマーケティング賞
YUKIRIN | 美容・香水ジャーナリスト |